ブロック崩しがうごかない! とゆーとき。 (改訂版 v1.1) 2011/3/10 |
■ Google Chrome を使用している場合 |
まず Google Chrome の動作不良の件ですが、 HTMLソースの記述を改善することで、Windows7、XP上での動作が確認できました。 最初、読み込み表示がされない場合、マウスのホイールとかをちょっと動かしてみてください。 反応して画面が表示されると思います。 といっても、僕がチェックできたのは自分のパソコンだけですので、 アクセスして、確認していただけると助かります。 本日付で、全てのステージが動作できるようにはなっていると思います。 もし最初に画面を呼び出したときに、データの表示がなされていないときは、 手動でページを更新してみてください。再読み込み後に動作するようです。 リンク切れなどに関しては、追々、ステージクリアしながら、確認していきます。 今のところ自分で確認したのは1・2・4・15・16の各ステージです。 |
■ Mozilla Firefox を使用している場合 |
次に問題だった Firefox での動作ですが、 とりあえずうちのパソコン(Win7、XP)での動作は確認できました。 まず、Firefox でフラッシュを見る場合、 プラグインに Shockwave Flash が必要になります。 画面上にあるツールバー、 ツール - アドオン - プラグイン の一覧から確認できます。 もしこれが入っていない場合は、 こちらのページからダウンロードしてこちらをインストールしてください。 Adobe Flash Player 10.2.152.26
それでも動かない場合は、ちょっと変わっているのですが、 |
![]() |